地図APIガイド » 地図APIサービス一覧 » MappleAPI

MappleAPI

MappleAPIの公式HPキャプチャ
引用元:Mapple公式HP(https://asp.mapple.com/mappleapi/)
目次

MappleAPIの特徴

地図帳の定番・マップルの
見やすい地図を提供

地図出版物で長年培ってきた「見やすさ・使いやすさ」を追求した地図表示が魅力。縮尺に応じて注記を自動配置するなど、細かな部分にまでこだわり設計されています。

22種類の地図サンプルがあらかじめ用意されており、なおかつWMTS形式にも対応しているので、すぐに利用可能です。サンプル以外のデザインが希望であれば、個別に作成してもらうこともできます。多言語表示にも対応できるなど、柔軟性のある地図APIサービスとなっています。

観光情報の掲載で
魅力的なコンテンツ作成を実現

観光情報の充実度もMappleAPIならではの強みです。旅行ガイドブックに掲載されている全国7万件(2023年時点)の観光ガイドデータをWeb APIとして提供。集約されている風景や食事などの画像も15万点(2023年時点)に及びます。

観光地の基本情報だけでなく、紹介記事や営業時間、料金など細かな情報も掲載。データの管理・更新はすべてマップル側で行うので、情報収集の手間がかかりません。地図APIと組み合わせて、より魅力的なコンテンツ作成を可能にしてくれます。

参照元:Mapple公式HP
https://asp.mapple.com/mappleapi/guideapi/

MappleAPIをスムーズに導入する
サポートが充実

MappleAPIでは、ユーザー向けにサポートサイトを用意しています。問い合わせはもちろん、システム関連の情報を確認することが可能です。地図に誤りを見つけた際も地図指摘サイトから修正依頼をかけることで、スピーディーに対応してくれます。

また、お試し利用サービスを展開しており、3カ月間無料でシステム検証ができます。各APIが試せるだけでなく、マニュアルやサンプルhtmlも提供してくれるので、開発未経験者でも試しやすいのがポイントです。

MappleAPIの機能

地図APIサービスによって
「機能の強み」はさまざま

MappleAPIのサービスでは、地図表示の見やすさや・分かりやすさに加えて、豊富な観光情報が見逃せません。店舗検索や運送管理をはじめ、観光サイトの構築など多岐にわたって地図APIを活用できるでしょう。

本メディアでは、地図APIサービスをお探しの方向けに、特徴の異なる3つの地図APIサービスをご紹介しています。「地図APIサービスの違いが分からない」「どの機能が重要なのか分からない」などでお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

【目的別】 おすすめの有料地図
APIサービス3選
について見る

MappleAPIの導入事例

営業担当者の業務効率化に
地図APIが貢献

全国展開の不動産会社では、加盟店から収集した物件情報を営業担当が図面作成システムを使って1枚のファクトシートに集約し、情報共有を図っています。この図面作成システムの地図APIにMappleAPIが採用されています。

導入の決め手となったのは、豊富な地図デザインに加えて自社仕様のデザインも可能であったこと。さらに、専用システムの構築にも対応できた点だったそうです。作成業務の工数を大幅に削減できたと、導入効果を実感されています。

参照元:Mapple公式HP
https://mapple.com/casestudy/athome/

スクールまでのアクセスが
分かりやすいと高く評価

スイミングスクールでの導入事例です。最寄りのスイミングスクールが検索できるよう、公式ホームページにMappleAPIの検索機能を搭載。さらに、各スクールの案内マップとしても地図表示が採用されています。

スイミングスクール側からは、特にスクールまでのアクセス方法が一目で分かりやすいと地図表示の視認性の高さについて高く評価されています。

参照元:Mapple公式HP
https://mapple.com/casestudy/itomanswim/

MappleAPIの会社情報

会社名 株式会社マップル
本社所在地 東京都千代田区麹町3-1
公式HP https://asp.mapple.com/mappleapi/
【目的別】おすすめの有料地図APIサービス3選